9月のレッスンは「秋のほっこり和食」自家製がんもどき、さばの味噌煮など
定期レッスン2年目内容 | JUNA Online Kitchen
2022年5月~2023年4月定期レッスンで作った料理です!
各画像をクリックしていただくと、レッスン詳細を紹介した公式ブログの記事に飛ぶことができます。
第13回目定期レッスン2022年5月配信完了テーマ:ツルピカハンバーグを極めよう~失敗から学ぶハンバーグ成功法~サブテーマ・JUNAのハンバーグ徹底解説~ツルピカにするためにはどうするか~・各材料、調理器具の選び方・ハンバーグ調理の鉄則のまとめ
・付け合わせってどうする?メニュー・ツルピカハンバーグ・にんじんのハニーグラッセ・じゃがいも・いんげんのソテー・昆布だしで作る野菜スープ
第14回目定期レッスン2022年6月配信完了テーマ:旬の魚、あじをさばいてみよう
~あじの三枚おろし、背開きなど~
サブテーマ・新鮮でおいしいあじの見分け方・いろいろな魚の骨の構造・三枚おろしにするか、背開きにするか・パン粉の種類と選び方
・フライの衣の付け方、揚げ方・春雨の種類と選び方
メニュー ・あじフライ&オニオンフライ・和風タルタルソース・王道フライソース
・和風春雨サラダ
第15回目定期レッスン2022年7月配信完了テーマ:夏休みを乗りきるパパッと中華
サブテーマ・中華調味料の種類・中華麺の選び方・家庭のチャーハン作りの極意
・ベチャッとしないチャーハンの作り方
メニュー
・ジャージャー麺
・シンプルな基本のチャーハン<パリパリじゃがいものせバージョン>
・簡単中華スープ
第16回目定期レッスン2022年8月配信完了テーマ:暑い夏に大活躍!の酢を知ろう
~酢の種類と使い分け~
サブテーマ・マリネとは?
・手羽の部位について・豚スペアリブで作る場合・めんつゆは家庭で簡単に作ってストックできる
・手羽元の黒酢煮
・トマトのマリネ風
・簡単めんつゆ・なすとパプリカの焼き浸し
第17回目定期レッスン2022年9月配信完了テーマ:そろそろ秋の食卓の準備を♪
~いりこだしのひき方~
サブテーマ・煮干しの選び方
・豆腐の種類と使い分け、栄養価・塩系たきこみごはんの割合・さつまいもの種類
・豆腐ステーキその1 <やさしい系>きのこあんかけ・豆腐ステーキその2 <がっつり系>照り焼きソース・塩系炊き込みごはん さつまいもごはん・いりこだし
・焼きれんこん&いんげんのおみそ汁
第18回目定期レッスン2022年10月配信完了テーマ:秋野菜で天ぷらの極意
~天ぷらの衣の作り方&つけ方&揚げ方~
サブテーマ
・刺身の切り方の種類と盛り付け方・包丁の種類・天ぷら粉の選び方・粉による揚げ上がりの違い
・お刺身盛り1 平造り
・お刺身盛り2そぎ切り・野菜天・野菜かき揚げ・天つゆ
第19回目定期レッスン2022年11月配信完了テーマ:おいしいポテサラを極めよう
~素材を活かしてシンプルな調味料で作る~
・じゃがいもについて(種類、おいしいじゃがいもの選び方、保存法、ゆで方)
・サンドイッチをおいしく仕上げるコツ
・チキンステーキ ハニーマスタードソース
・卵入りポテトサラダ
・チキン&ポテサラのサンドイッチ・レモンキャロット
第20回目定期レッスン2022年12月配信完了テーマ:クリスマス、年末はもちろん日常にも活かせるイベント料理
・ローストビーフに向く部位・家庭で作りやすいグラム数と盛り付け方・日常料理とイベント料理の差別化法
・湯せんで作るローストビーフ
・マッシュポテト
・サーモンのカルパッチョ風 レモン仕立て・一口おつまみ その1 きゅうりのいくらのせ・一口おつまみ その2 生ハムトマトの一口れんげ
第21回目定期レッスン2023年1月配信完了テーマ:改めて卵の基礎をおさえておこう
サブテーマ・卵の色と構造、凝固温度・新鮮な卵の見分け方
・卵の基礎メニュー
・野菜の作りおき
・旬野菜の作りおき 5種
・カラフル巣ごもり卵風・スクランブルエッグ
・きのこソースがけオムレツ・キャベせん入り和風オムレツ
・あっという間にできる和風きのこパスタ
・塩もみキャベツのぽん酢和え・作りおき野菜で簡単野菜スープ
第22回目定期レッスン2023年2月配信完了テーマ:油を知ろう
~油の種類とカロリー、揚げ物時の献立の決め方~
・油の脂質量、カロリー、種類、選び方・各油のメリット・デメリット
・春巻きをパリパリに揚げる重要なコツ2つ・春巻きの皮について
・パリパリ春巻き(豚、牛バージョン)
・きゅうりとわかめの酢の物(基本の酢の物)
・こんにゃくとねぎの甘辛炒め
第23回目定期レッスン2023年3月配信完了テーマ:春の和食を楽しもう♪
サブテーマ・素材の旬を知りましょう・米を炊くときの水の割合の法則・米を炊くときの鍋の選び方・鯛飯の時の鯛はどんなものを選ぶ?・製菓の知識なしで作れる簡単スイーツ
・昆布だしでうま味たっぷり鯛飯
・かつお昆布だしで作る和風ポトフ
・簡単!いちご&チーズヨーグルトソース
第24回目定期レッスン2023年4月配信完了テーマ:卵の応用編パート1
~卵の熱凝固性~洋食編~オーブン使用!
サブテーマ・ハードルをグッと下げた家庭の日常料理としてのキッシュ・冷凍パイシートの選び方・焼く容器の選び方
・カフェ風ワンプレートの作り方
・耐熱容器で作る季節のキッシュ
・レモンペペロンチーノ・サラダ&ドレッシング・マッシュルーム&ベーコンの簡単ミルクスープ